
今朝、手帳を開くと、目に入ってきた「雨水」、早速調べてみました!
日本文化いろは辞典の解説によると・・・
忍び寄る春の気配に草木が蘇るという意味があります。
とはいえ東日本ではまだ雪が深く、関東・東海地方にあたっては、
この時期から雪が降り始めるそうです。
二十四節気の一つだそうで、この日にひな人形を出すと良縁に恵まれるそうです(*^^*)
カデカル家は子どもたちは男の子なのでひな人形は持っていませんが、
女の子のいらっしゃるご家庭はぜひ参考になされてくださいね。
さてさて、ここから本題。


2月からillustrator講座に通っています♡
以前からありがたいことに、なにかしらデザインに携わることが多くあり、
なんとなく操作してみたり、ネットで知らべたり、本を買いあさったり・・・
独学でやってきましたが、デザイン理論も操作も基礎を知らない状態でした。
ある日、他の要件で人探しをしていて、
ラジオパーソナリティのイラミナセイキさんにご紹介いただいた、佐久本 健太朗さん。
その時はお世話になることは無かったのですが、メールのやり取りでの対応がとても好印象。
とても親身で、『できること』『できないこと』をはっきりと適確に伝えてくれました。
その佐久本さんがillustrator講座3期生を募集!!
イラレは独学で覚えたから、ちゃんとできているのか不安・・・
そんなカデカルの不安にも・・・

心強いお言葉(*´ω`*)
すぐ、受講を決めました!
講座はすごく楽しくて、毎回3時間があっという間!!

集中しすぎて、毎回写真を撮ろうと思いつつ忘れてしまう・・・( ゚Д゚)

前のめりで集中!!
受講して思いましたが、やっぱり基礎ってとても大切。
基礎があっての応用だと、今更ながら痛感。
受講費用も良心的なお値段です。
気になる方はぜひ、お問合せされてみてくださいね( *´艸`)
La.fitは少しでも多くの皆様の『Life』が楽しく過ごせるように・・・。
お客様一人ひとりのおうちへの想いを大切にいたします。
今回の受講、おうちづくりのデザインにも活かせるといいな♡
本日も最後までお読みいただき、ありがとうございました。
少人数制だから、わからないこともすぐ聞けるのも魅力です。