
楽しいクリスマスも終わり、2017年も一週間を切りました。
毎年、年末になると気になる手帳コーナー。
他の手帳に目移りし、気になりながらも最終的に毎回、
ほぼ日手帳weeksに落ち着いてしまうカデカルです。
一度、ほぼ日手帳カズンという大きめの手帳を持った時期もありましたが、
私には使いこなせず断念。
年度途中で結局いつものweeksに出戻りした過去も・・・。
大きさだったり、書き心地だったり、レフトタイプもお気に入り。
レフトタイプはスケジュールとメモを一緒に管理できるので、
一週間の流れを把握できるし、メモも取れるしバランスの良さが好きなんです。
そんなこんなでもう7年目のお付き合いのWeeksですが、来年もまた一緒です。

はじめにほぼ日手帳を使い始めたのは建設業に転職したばかりの頃。
何も分からず、右往左往する中でエネルギーだけは有り余ってて
なんでも前向きに頑張ろうって思ってた年に選んだのは赤だったなぁ・・・
なんて思い出してみたり。
その後は黒ベースのボーダーだったり、ドット柄だったりで楽しんでる期間や
気合いを入れなおした今年は改めて赤を選んだりと、カバーにも色々思い入れがあります。
来年はドット柄とストライプの贅沢コンビを選びました。
最近、気になっているしいたけ占いによると、来年の私も楽しそうな様子。
2018年も楽しいスケジュールをたくさん手帳に書き込めますように・・・
コメントを残す